WORKS
メルセデス・ベンツ Bクラス 板金塗装例の紹介
大切な車を板金塗装したらタイヤハウスの内側やドアのヒンジ部等、に塗料が付着していた。
内装が埃等で汚れてしまった。
こんな経験はありませんか?
ボディーショップ山口では、塗装の仕上がりは勿論、見えない所の仕上がりにも拘りを持って
作業しております。
リアドアからリアフェンダーに擦り傷あり。
修理箇所は、リアドアとリアフェンダーですが、フロントドアまで塗装します。
フロントドアでボカシ(※)を入れます。
※ ボカシ
ドアやフェンダー等を単品で塗装すると塗った部品と塗らなかった部品には色味の
微妙な違いが必ず出ます。たまにドア一枚だけ色味が違っている様な車を見かけ
ませんか? その様な状態にならないように周辺部品との色の境が出ない様に
徐々に色味を変えて何処を塗ったのかわからないようにする技術です。
フロントドアは、こんな感じでマスキングします。
ヒンジ部のマスキングはとても手間が掛かりますが、ここまでやります。
リアドアのヒンジ部も同様に塗料が入らない様にマスキングします。
テールランプや、三角窓は外さずにマスキングして塗装するやり方もありますが、当社では
テールランプの内側や三角窓を外しての作業が基本です。三角窓は修理費を抑えたい等の
要望があればマスキングします。